インフルエンザワクチン接種を進めておりますが、キャンセル等もあり今のところ接種枠に余裕があります。
当HPからの予約を通じて、あるいは直接来院での接種が可能ですので、ご希望の方は当院までご来院ください。在庫がなくなり次第終了いたしますが、12月末頃までは接種できる見込みです。
インフルエンザワクチン接種を進めておりますが、キャンセル等もあり今のところ接種枠に余裕があります。
当HPからの予約を通じて、あるいは直接来院での接種が可能ですので、ご希望の方は当院までご来院ください。在庫がなくなり次第終了いたしますが、12月末頃までは接種できる見込みです。
令和3年11月1日より、HPから当院の診療予約が可能になります。かかりつけの方は受診時に次回予約日をお伺いしますが、受診時以外の場合や新規来院予定の方は、予約ページから希望日、時間帯を選択して来院されてください。健康診断をご希望の方は、予約も直接来院も可能です。
なお、完全予約制ではないので、予約以外の方もこれまで通り来院順に診察いたします。
ご不明な点があれば、当院スタッフまでお尋ねください。
5月より、新型コロナウイルスワクチンの接種を進めて参りましたが、かかりつけの方への接種がほぼ終了したこと、および接種センターが充足してきたことなどから、10月末で接種を一旦終了することといたしました。今後希望場合は、県や市の接種センターをご活用ください。なお、3回目の接種については、対象者や時期など未定ですので、詳細がわかりましたらこちらでお知らせして参ります。
インフルエンザワクチンは例年10月から開始しておりましたが、今年は11月から開始の予定です。詳細については決まり次第こちらでお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。
当院では、新型コロナウイルスワクチン接種を進めております。9月9日現在、多少の余裕はありますのでご希望の方は当院へ診療時間内にご連絡ください。今のところ、対象を18歳(高校3年生)以上といたしております。
4月29日(木)は、休日当番医になっております。
診療時間は午前9時〜午後5時までです。(12時から1時は休憩時間)
発熱などの感冒様症状のある方は、事前で電話での連絡をお願いいたします。
当院でも、医療従事者に対する新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。患者さんや一般の方向けの接種については、入荷時期などが未定であるためまだ案内ができませんが、情報が入り次第お伝えしてまいります。よろしくお願いいたします。
インフルエンザワクチンの在庫がなくなり、新規の受付は終了しております。次回入荷日は未定です。可能性は低いですが、入荷があった場合には随時お知らせいたします。
昨年程度の入荷は見込めておりますが、不足することも予想されるため、早めの接種をお勧めいたします。
接種料金
一般 3,500円
13歳未満 3,000円
大分市補助対象者 1,500円
【大分市高齢者季節性インフルエンザ予防接種の助成について】
実施期間
令和2年10月1日〜令和3年1月31日
対象者
(1)接種日に満65歳以上の大分市民の方
(2)接種日に満60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓、呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有し、その程度が身体障害者手帳1級相当に該当する大分市民の方。
接種費用(自己負担額)
1,500円
持参物
(1)健康保険証や運転免許証など
(2)(お持ちの方は)健康手帳
※満60歳以上65歳未満の対象者は、医師の診断書または身体障害者手帳の写しなどの証明書類が必要となります。
※生活保護世帯もしくは市民税非課税世帯の対象者の方が無料で接種を受けるためには、以下の書類も併せて必要となります。
《生活保護世帯の方》
(3)生活保護診療依頼証
《市民税非課税世帯の方》
※(4)から(7)のいずれかの書類が必要となります。
(4)市民税非課税世帯確認書((5)から(7)のいずれもお持ちでない方に発行しますので、接種希望日の1週間前までに、大分市保健所保健予防課へご連絡ください。)
(5) 令和2年度介護保険料決定通知書(所得段階区分が第1段階から第3段階のもの)
(6)介護保険負担限度額認定証(有効期限内のもの)
(7)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(有効期限内のもの)
大分市の参照ページです
http://www.city.oita.oita.jp/o096/kenko/hoken/1343801001983.html
今年も、インフルエンザワクチンの入荷ができましたので、10月1日(木)より予防接種を開始いたします。厚労省の指針により65歳以上を優先いたしますが、現時点では昨年と同程度のワクチン入荷が見込めているため、受付していただければどなたも接種が可能です。
接種料金
一般 3,500円
13歳未満 3,000円
大分市補助対象者 1,500円
ご不明な点は、当院までご連絡ください。
8月16日は休日当番医です。診療時間は通常と異なり、9:00〜12:00、13:00〜17:00です。発熱にて来院される方は、到着時に院内には入らず携帯電話にて当院までお電話(097-552-1567)をお願いします。感染対策目的に、個別に別室にて診察いたしますので、順番にお呼びするまでお車等でお待ちください。
当院は院内処方を行なっておりますが、院内採用にない薬剤が必要な場合は休日当番薬局をご案内しますのでご了承ください。
8月13日(木)午前中 診療、午後 休診
8月14日(金)休診
8月15日(土)休診
かかりつけの方でこの期間に処方がなくなりそうな場合は、休診日を避け早めの来院をお願いいたします。
院長の担当は、現在
火曜日午前中と木曜日午前中にのみになっておりますので、院長の診察をご希望の方はこの時間のご来院ください。それ以外の時間帯は、主に副院長が担当します。ホームページをリニューアルいたしました。
よろしくお願い致します